ちょっとだけ考えながら生きてみよう

日々の生活の中で考えたり、行動したことをブログに書いていこうと思います。

自動車

素人が積載車でサーキットに行ってみた

趣味と現実 私の趣味は、車です。それも、サーキットを走るというお金の掛かる趣味です。ビンボーサラリーマンには厳しい趣味でもあります(笑)以前までは、1台でデートから買い物、サーキットまで対応していました。ですが、それも限界を感じるようになり…

ロードノイズの対策と実施結果②

前回の対策まとめ ロードノイズの対策と実施結果① - ちょっとだけ考えながら生きてみようsora-71111.hatenablog.com 前回のブログで、お手軽なロードノイズ対策を実施してみました。結構効果があるとの話でしたが、私の感覚だといまいち効果的ではありません…

ロードノイズの対策と実施結果①

アジアンタイヤ【メイラン MR500】装着後 以前のブログで、タイヤをアジアンタイヤへ交換しました。最初は、こんな程度かなと思っていましたが、首都高を走った時にすごいロードノイズを感じました。やはり、荒い路面+高速走行では、かなりのロードノ…

バイクのタイヤを手組みしてみた

バイクのタイヤ交換工賃は高い 我が家で通勤から近所のお買いものまで、大活躍のHONDA Dio Z4。原付なのですが、ちゃっかり黄色ナンバー登録してあったりします。そんなDioですが、最近滑るなと思ったらタイヤの溝がありません。車と違い、バイクのタイヤの…

メイラン MR500を評価してみた【タイヤ偏まとめ】

メイラン MR500を履いてみた 値段は安く、ネットの評価もそこそこなアジアンタイヤ メイラン MR500。実際に履いてみたのでどんなタイヤだか評価してみたいと思います。 以前履いていたタイヤは、トライアングル TR968です。基本的にはこのタイヤと…

サラリーマンがタイヤを手組みしてみた(組み付け偏)

タイヤを組むということ 簡単にいえば、外すことと逆のことをすればよい、ということになります。そしてタイヤはゴムです。多少なりとも伸びたりねじれたりしてくれます。(アジアンタイヤは特に)タイヤを外すときにも言いましたが、肝心なのはホイールのス…

サラリーマンがタイヤを手組みしてみた(取外し偏)

タイヤを外すということ こんなにきっちりハマっているものを手で外せるのか?私も最初はそう思いました。しかし、理屈を考えれば簡単なのです。ホイールというものは下の画像のように、真ん中がスリバチ状にへこんでいます。 ホイールの真ん中の落ち込み部…

サラリーマンがタイヤを手組みしてみた(準備偏)

タイヤを組む 交換じゃなくて? はい!組むんです!! どうやって? 手で、組むんです!!! 今の世の中、19インチをお店で組んでもらうとだいたい2000円超え・・・。 これが4本なので 1万円くらいになってしまいます!!! せっかく安いアジアンタイ…

アジアンタイヤを買ってみた【メイラン MR500】

アジアンタイヤ買いました! 前回のブログより、なるべくコスパの高いタイヤを検討してみました。 アジアンタイヤについてまとめてみた - ちょっとだけ考えながら生きてみよう アジアンタイヤについてまとめてみた - ちょっとだけ考えながら生きてみよう そ…

アジアンタイヤについてまとめてみた

アジアンタイヤ タイヤを考えると真っ先に出てくるのが、アジアンタイヤ。 以前よりYオクなど、かなりのアジアンタイヤが出回ってます。 私も、サーキットなどを走る時は、間違いなくアジアンタイヤを使用しています。 最近では、カー用品量販店なんかでも…

タイヤについて考えてみた

タイヤ交換時期? 街乗り用として所有してるオデッセイ(RB1)。 ミニバンといには小さいですが、現行のオデッセイよりも私は好きです。 しかし最近ロードノイズが非常に煩い!! もともと静かな車ではありませんが、周波数的なノイズが発生してしまって…