ちょっとだけ考えながら生きてみよう

日々の生活の中で考えたり、行動したことをブログに書いていこうと思います。

定期預金について考えてみた

貯金について

f:id:sora_71111:20150204234246j:plain

私が貯金を本格的に考え始めたのは、ほんの1年前くらいのとこです。それまでは貯金といってもボーナスを使わないでおく程度のものでした。いい加減、そろそろ考えてお金を使わなければ!と思い帳簿を付けはじめました。といっても、メインの口座と貯金用の口座を分け、メインの口座で入出金を確認するという程度のものです。

ここで見えてくるのが、貯金の金額。これをそのまま置いておくのは無駄なのではないかと考え始めるようになりました。ただ貧乏サラリーマンなだけに、一か八かの賭けをすることはできません(笑)そこで、この貯金の運用をどうすればいいかを考えてみました。

 

資産運用というと

色々な方法があります(笑)株であったり、投資信託であったり・・・・。しかし、人生そんなに甘くはなく、リターンを求めると、相応のリスクが発生してしまいます。勉強する時間があるなら、株などに挑戦してみるのもいいと思います。経済の勉強になりますしね。しかしながら、これには時間と労力がかかります。また、この先の人生のイベント等の費用を考えると、少しでも貯金金額を減らしたくはないのも事実です。

 

続きを読む

加湿器を買ってみた【SHIZUKU Plus+】

加湿器買いました。

色々調べたら、やはり購入意欲がわいてしまいますね。でも、もともと買おうと思って調べていたので、自分的にはこれでいいと言い聞かせています。

前回考えてみた通り、超音波式加湿器でも値段がピンキリでサラリーマンが簡単に買える加湿器は限られてきます。もちろん、値段と総合的な評価で加湿器を決めました。

そう考えるとこれしかありません(笑)

f:id:sora_71111:20150129232344j:plain

AHD-014 SHIZUKU Plus+  しずくプラス

結局こうなりました(笑)やはり『しずく』です。実際に使用してみたので評価等を自分なりにまとめてみたした。

続きを読む

加湿器について考えてみた

最近快眠できていない

f:id:sora_71111:20150127221603j:plain

2月目前になりまして、めっきり寒くなってまいりました。その為、エアコンを使う頻度がたかくなります。さらに、寝ている時にのどが渇く・・・。これではいくら羽毛布団で暖かくしても快眠できません。

そこで、頭に思い浮かぶのが加湿器。軽く調べてみると、最近では超音波式なるものが主流だとか。そういうのに全く詳しくない私には未知の領域です。

と言うわけで、今回は自動車ではありません。加湿器について、購入前提で調べてみました。

 超音波式加湿器

名前の通り、超音波で水を霧状にしてファンによって霧状に噴出させる加湿器のことらしいです。昔ながらの、加熱式と比較すると省電力の為、最近流行っているみたいです。いいことばかりな気がしますが、雑菌をそのまま噴出してしまう恐れがあるとのことでこまめな掃除が必要みたいです。

他にも、ヒートレスファン式、ハイブリット式等色々ありましたが、そんなに高級な加湿器も必要ないので、お手軽で消費電力の少ない超音波式で購入検討を進めたいと思います。

続きを読む

メイラン MR500を評価してみた【タイヤ偏まとめ】

メイラン MR500を履いてみた

f:id:sora_71111:20150125175959j:plain

値段は安く、ネットの評価もそこそこなアジアンタイヤ メイラン MR500。実際に履いてみたのでどんなタイヤだか評価してみたいと思います。

以前履いていたタイヤは、トライアングル TR968です。基本的にはこのタイヤとの比較になります。また、評価は個人的な感覚です。私自身オデッセイの前は爆音のマークⅡに乗っていた為、ロードノイズを考え始めたのはつい最近になります。

 

続きを読む

サラリーマンがタイヤを手組みしてみた(組み付け偏)

 タイヤを組むということ

f:id:sora_71111:20150120234744j:plain

簡単にいえば、外すことと逆のことをすればよい、ということになります。そしてタイヤはゴムです。多少なりとも伸びたりねじれたりしてくれます。(アジアンタイヤは特に)タイヤを外すときにも言いましたが、肝心なのはホイールのスリバチ状のところを使うことなのです。

とは言っても、組む時の方がちょっとコツが必要です。やっていくとタイヤレバーは何本あってもいいかなって思ってしまいます。しかし、いかに少ないタイヤレバーでタイヤを組むめるか、というところが貧乏サラリーマンの腕の見せ所になるのです(笑)

 

続きを読む

サラリーマンがタイヤを手組みしてみた(取外し偏)

タイヤを外すということ

こんなにきっちりハマっているものを手で外せるのか?私も最初はそう思いました。しかし、理屈を考えれば簡単なのです。ホイールというものは下の画像のように、真ん中がスリバチ状にへこんでいます。

f:id:sora_71111:20150120231654j:plain

ホイールの真ん中の落ち込み部分にタイヤを落としてあげればいいのです。イメージ的には、この落ち込みを使ってタイヤを斜めにしてタイヤを付けたり外したりします。これは、チェンジャーも手組みも方法(理屈)は一緒です。

 

それでは、前回紹介した道具を使って手組みしてみましょう!!

 

 

続きを読む

サラリーマンがタイヤを手組みしてみた(準備偏)

タイヤを組む

f:id:sora_71111:20150121212326j:plain

交換じゃなくて?

はい!組むんです!!

 

どうやって?

手で、組むんです!!!

 

今の世の中、19インチをお店で組んでもらうとだいたい2000円超え・・・。

これが4本なので

1万円くらいになってしまいます!!!

 

せっかく安いアジアンタイヤなのに、なんかもったいないですよね。というわけで、前回買ったタイヤを自分で組んでみます。というわけで、手組みの方法を紹介していこうと思います。

 組むタイヤは前回買った”メイラン MR500”です。

アジアンタイヤを買ってみた - ちょっとだけ考えながら生きてみよう

サイドウォールがちょっと柔らかいので組みやすそうです

 

普段はパソコンに向かって仕事をしていますが、私みたいなサラリーマンだってタイヤは組めますよ(笑)

 

続きを読む